復職支援研修
潜在看護師研修
眠っているせっかくの免許証を活かしませんか?
あなたの職場復帰をお手伝いします。再就職に関して不安をおもちのかたを対象に赤穂市民病院職員がお話をさせていただきます。迷っている方、今すぐ就職できない方もお気軽にご参加ください。
9月、12月、3月の3回計画しました。
【9月潜在看護師研修参加者の感想より】
中途採用者研修・復職支援研修
中途採用者研修: 年度の途中で就職された方の研修です
復職支援研修: 育児休業が終わり職場に復帰される方を対象に行っています
研修日:入職1日目
到達目標:対象の看護師のレディネスを考慮して目標を設定する
<留意点>
- (1)入職・復職決定→担当者と面談しレディネスと不安が強い点を確認する。
- (2)必要な研修を計画する。
- (3)研修ファイルを作成する。
- (4)講師と相談し資料の準備をする。
- (5)事前に該当部署の看護師長にファイルを渡し入職当日の業務調整を依頼する。
中途採用看護師教育研修計画・受講記録
看護師 氏名: | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
No. | 研修日 | 到達目標 | 時間 | 研修テーマ | 講師 | 受講 印 |
1 | ○月△日 | 赤穂市民病院において看護を実践するのに必要なシステムを学ぶ | 10:00~10:30 | 病院の構造、病院・看護部の概要 | 看護部長 | |
10:30~11:00 | 看護教育体制 | 副看護部長 | ||||
11:00~11:30 | 医療安全について | 医療安全担当看護師長 | ||||
11:30~12:00 | ICT:標準予防策・廃棄物の取り扱い・検査物の取り扱い | 感染管理認定看護師 | ||||
13:00~14:00 | 看護記録について | 看護記録委員 | ||||
14:00~14:30 | 看護必要度について | 副看護部長 | ||||
14:30~15:30 | 電子カルテについて | 情報システム委員 | ||||
15:30~16:30 | 退院支援・退院調整について | 退院調整看護師 | ||||
16:30~17:00 | 認知症について | 認知症看護認定看護師 |
研修受講について
- 場所:4階”寺子屋”
復職支援教育研修計画・受講記録
⇒中途採用看護師計画に準じ、休暇取得年数等をふまえ検討しています。