- トップページ >
- お知らせ一覧(お知らせ) >
- 赤穂市民病院有地の売却について
赤穂市民病院有地の売却について
赤穂市民病院では、入札で買受人が決まらなかった土地を先着申し込み順で売却します。購入を希望される方は、赤穂市民病院総務課にお申し込みください。
1 物件調書
番号 | 1 | |||
物件所在地 | 赤穂市上仮屋南15番21 | |||
売却価格 | 18,800,000円 | |||
面積 | 登記地籍 | 341.01㎡ | ||
地目 | 登記地目 | 宅地 | 現況地目 | 宅地 |
法令等による制限 | 都市計画区域 | 市街化区域 | ||
用途地域 | 第一種中高層住居専用地域 | |||
建ぺい率 | 60% | 容積率 | 200% | |
高度地区 | - | 防火地域 | - | |
その他制限 | 特になし | |||
接面道路の幅員等 | 幅員5m市道に接道 | |||
供給処理施設 | 電気 | 関西電力㈱ | ||
上水道 | 赤穂市上下水道部 | |||
下水道 | 赤穂市上下水道部(公共下水道) | |||
ガス | プロパンガス | |||
教育機関 | 赤穂市立城西小学校、赤穂市立赤穂中学校 | |||
公共機関等 (直線距離) |
JR赤穂線「播州赤穂」駅 1.5㎞ 赤穂市役所 1.2㎞ 赤穂市民病院 1.5㎞ 赤穂海浜公園 2.9㎞ |
|||
その他特記事項 |
・物件は、現状有姿での引渡しになります。 ・契約の締結及び売買代金の支払いについては実施要項をご確認ください。 |
※物件調書は、物件の概要を把握するための参考資料ですので、必ずご自身において現地及び諸規制についての調査確認を行ってください。
2 物件位置図及び現況写真
物件位置図
現況写真
※物件位置図は、現況を全て正確に表したものではありません。なお、現況と異なる場合には現況が優先します。現地の状況は、必ず入札参加者自身でご確認ください。
3 申込書類
PDF形式
譲渡依頼書(PDF:40KB)
誓約書(PDF:58KB)
WORD形式
譲渡依頼書(ワード:30KB)
誓約書(ワード:25KB)
住民票1通(3ヶ月以内のもの。コピー不可)
(注)法人の場合、商業登記事項証明書1通(3ヶ月以内のもの。コピー不可)
4 期間
令和4年12月13日(火曜日)から令和5年3月31日(金曜日)まで
(土曜日・日曜日・祝日及び12月29日から1月3日を除く)
午前8時30分~午後5時(正午から午後1時までを除く。)
5 場所
赤穂市中広1090番地
赤穂市民病院4階 総務課
電話 0791-43-6414(直通)
6 申込資格
個人または法人で、市内・市外を問いません。共有名義による申込もできます。
(注)ただし、「赤穂市暴力団排除条例」第2条に定める暴力団、暴力団員、暴力団密接
関係者は申込できません。
7 契約保証金
①申込者は申込書類を提出してから7日以内に、売買代金の10分の1以上の額を契約保
証金として納付していただき、契約締結後、売買代金に充当します。
②契約者が契約内容を履行しないとき、契約者が契約を辞退したとき、また、契約者の
責に帰すべき事由により契約の解除となったときには、契約保証金を返還しません。
8 契約の締結
契約書に貼付する収入印紙は、購入者の負担となります。
9 売買代金の支払い
契約締結後、1ケ月以内に全額納付していただきます。
10 土地の引渡し及び所有権移転登記
①土地代金が完納された後、現状有姿で土地を引き渡します。隣接者との境界確定は購
入者で行ってください。
②所有権移転登記は、土地代金受領を確認後、赤穂市民病院が行います。ただし、登記
に係る登録免許税等諸費用は、購入者の負担となります。
11 使用用途の制限
次に掲げる利用は禁止とします。
①「赤穂市暴力団排除条例」第2条に定める暴力団、暴力団員、暴力団密接関係者の
活動
②「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律」第2条第2号に定める暴力団
その他の反社会的団体及びそれらの構成員の活動
③「風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律」第2条に定める営業
④「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」第2条に定める産業廃棄物の処理
⑤その他公序良俗に反する利用
購入者が購入物件の所有権を第三者に移転する場合には、上記を書面により承継させ、
当該第三者に対して上記を禁止すること。
赤穂市民病院が必要と認めるときは実地調査等を行いますが、購入者はこれに協力しな
ければなりません。