- トップページ >
- お知らせ一覧(お知らせ) >
- 令和4・5年度物品納入・役務提供入札参加申請書の提出について
令和4・5年度物品納入・役務提供入札参加申請書の提出について
※下記の申請にあたり、当該年度の様式・提出方法等については、前年度受付分と異なりますので、要領等をご覧になり、申請頂きますようお願いします。
Ⅰ 入札参加者の資格
1.地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4に該当する者でないこと。
2.国税または地方税を滞納していないこと。
Ⅱ 参加申請書の提出
1.受付及び有効期間
受付期間 | 令和 4年 1月31日 ~ 令和 4年 2月10日 |
有効期間 | 令和 4年 4月 1日 ~ 令和 6年 3月31日 |
2.提出の方法
郵送(期間末日の消印のあるものまで有効)
3.提出場所
〒678-0232 赤穂市中広1090番地
赤穂市民病院 財務課
※封筒に「物品納入・役務提供入札参加申請書在中」と記入してください。
4.提出書類
(1) | 様式1(共通様式)【標準様式】「一般競争(指名競争)参加資格審査申請書」 |
(2) | 様式4-1【標準様式】「競争参加資格希望営業品目表」 取扱品目において、法令の規定により資格・許可等が必要とされる業種や、申請者が代理店・特約店となっている場合は、証明書等の写しを添付してください。 |
(3) | 様式4-2【標準様式】「営業所一覧表」※営業所等に委任する場合のみ提出すること |
(4) | 登記事項証明書(履歴全部事項証明書)(写し可)(法人のみ) |
(5) | 住民票抄本(市外の個人業者のみ) |
(6) | 納税証明書(市税及び国税・いずれも写し可) ・市税について 赤穂市税の完納証明書もしくは滞納なし証明書 ※赤穂市から課税がない場合は不要 ・国税について 法人の場合:その3の3 個人の場合:その3の2 |
(7) | 使用印鑑届 |
(8) | その他(カタログ・パンフレット等参考になるもの) |
5.提出部数
1部
6.注意事項
(1) | 提出書類(1)~(3)については、別途「物品納入・役務提供入札参加資格審査申請書(標準様式)記載要領」、「記載例(様式1・様式4-2)」、「品目コード別具体例一覧」を参照してください。 |
(2) | 証明書類は、申請書提出日にその発行日から起算して3ヶ月以内のもので、現状と相違ないものを提出してください。 |
(3) | 提出書類は、(1)~(8)の順の番号順にクリップ等でとめて提出してください。ファイル綴じはしないでください。 |
(4) | 赤穂市役所に同様の手続きを行っている場合については、市に提出した書類の写しを提出することも可能です。 |
Ⅲ 変更の届出
令和4年4月1日以降、次の事項に変更を生じた場合は、直ちに変更届に必要書類を 添えて提出してください。
(1) | 商号、名称及び所在地並びに電話番号 |
(2) | 法人にあっては、代表者の氏名 |
(3) | 個人にあっては、その氏名 |
(4) | 使用印鑑 |
(5) | 電話・FAX番号 |
(6) | その他の事項 |
各種ダウンロード
1.令和4・5年度物品納入・役務提供入札参加 申請書提出要領 |
[Word形式](ワード:23KB) |
2.様式1(共通様式)【標準様式】 一般競争(指名競争)参加資格審査申請書 |
[Excel形式](エクセル:79KB) |
3.様式4-1【標準様式】 競争参加資格希望営業品目表 |
[Excel形式](エクセル:93KB) |
4.様式4-2【標準様式】営業所一覧表 | [Excel形式](エクセル:31KB) |
5.物品納入・役務提供競争入札参加資格審査 申請書(標準様式)記載要領 |
[Word形式](ワード:25KB) |
6.記載例_様式1(共通様式)(法人) 記載例_様式1(共通様式)(個人) 記載例_様式4-2(営業所一覧表) |
[PDF形式](PDF:124KB) [PDF形式](PDF:122KB) [PDF形式](PDF:110KB) |
7.使用印鑑届 | [Word形式](ワード:17KB) |
8.品目コード具体例一覧 | [Excel形式](エクセル:28KB) |
9.変更届 | [Word形式](ワード:18KB) |
※ 申請手続きについての問い合わせ先 |
赤穂市民病院 財務課 |
兵庫県赤穂市中広1090番地 |
電話 0791-43-6421 |
FAX 0791-43-0351 |