トピックス 
                透析センター
                                
                                コラム                            
                        腎臓病の診断治療、腎不全から透析医療までのトータルケアを提供しています
2017年8月にオープンした新・透析センター(透析ベット40床)では、2024年末現在、約100名の患者さんが血液透析を受けておられます。仕事の継続やご自宅での療養生活を希望される方が「おうち透析」として自由度の高い腹膜透析を選択されることも増えています。さらに腎移植も積極的に推奨しており、兵庫県、岡山県内の移植病院と連携し、年間数名の方が腎移植を受けられています。
赤穂市民病院 透析センターでは
- 常勤透析専門医による病態に応じた透析療法の提供(血液透析、腹膜透析)
 - 透析技術認定士による水質、機器管理
 - 管理栄養士による定期的な栄養相談
 - 腎臓リハビリテーション指導士による透析リハビリテーション
 - シャントエコー検査を含めた合併症のマネジメント
 - 循環器専門医との連携による心血管疾患の治療
 - 透析患者さんの外科、整形外科手術時の透析治療
 - 腎代替療法専門指導士による透析療法選択のサポート
 - 通院透析のための無料送迎サービス(居住地域、ADL等の条件あり)
 - 必要時に速やかな入院へのご案内(レスパイト、リハビリなども含む)
 - ソーシャルワーカーによる支援
 - 訪問看護ステーションとの連携
 
などにより、個々の腎不全患者さんに最適な透析医療の提供を心がけています
