令和7年度「がん診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会(兵庫県・播磨姫路圏域)」参加募集について
1 開催日時
令和7年10月5日(日) 10:00~18:00 (受付 9:30~ )パンフレット
2 開催場所
赤穂市民病院 3階講義室
〒678-0232 赤穂市中広1090番地
TEL 0791-43-3222(代) FAX 0791-43-8465
3 対象者
がん等の診療に携わる医師または看護師、薬剤師等のコメディカルスタッフ。
※ただし、所定のe-learningを事前に修了した者に限る。
4 研修内容
(1)タイムスケジュールは、別添のプログラムのとおりです。
(2)当院が指定する期限までに、所定のe-learningを修了していなければ受講は不可となります。
(3)すべてのプログラムを修了すると、厚生労働省健康局長が認定した修了証書が授与されます。
(途中退席あるいは、一部の研修を欠席した場合は、授与されません。)
5 募集人数
12名
※受講決定は、先着順とし、定員に達した場合は、募集を締め切りますので、ご了承ください。
6 参加費
受講料は無料です。
※ただし、お弁当・茶菓子代として、1,000円を受付の際に徴収させていただきます。
また、交通費は受講者の負担とします。
7 申込方法等
(1)申込方法
・別紙の参加申込書に必要事項をご記入のうえ、下記「10 お問い合わせ先(申込先)」宛に持参、郵送、
FAX、またはメールにてお申し込みください。
(2)申込期限
令和7年9月5日(金)必着
※お申し込み後、参加が難しくなった場合は、早急に下記「10 お問い合わせ先(申込先)」まで
ご連絡をお願いいたします。
8 e-learning
(1)受講
PEACEプロジェクトのホームページ(http://www.jspm-peace.jp/)より、各自受講してください。
(2)終了証明書の発行・送付
所定のe-learninigを終了した後、発行される修了証書を令和7年9月5日(金)必着で、下記の「10問い合
わせ先(申し込み先)」宛に持参、郵送、FAX、またはメールにて送付してください。
9 その他
・お車でお越しの際は、当院駐車場をご利用ください。(無料です)
・敷地内は禁煙です。
10 お問い合わせ先(申込先)
赤穂市民病院 地域医療室 ( 担当:木曽、木村 )
〒678-0232 赤穂市中広1090番地
TEL 0791-43-3222(代表) FAX 0791-43-8465
E-mail : chiiki@amh.ako.hyogo.jp