赤穂市民病院

栄養部

理念

  • 患者さんの身体状況、病状及び栄養状態を考慮した栄養管理
  • 患者さんの退院後の生活も考慮した栄養指導と栄養ケア

概要

栄養部は各職種と連携を図りながら、患者さんのQOL(生活の質)の向上に貢献できるよう取り組んでいます。病気の回復・治癒の促進を目指すと共に厳しい衛生管理(HACCP)を遵守した食事提供を行っています。

 

入院中のお食事は、患者さんの病状に合わせて医師の指示に基づいて提供させていただきます。治療の一環となりますので適正な栄養量に調整させていただきますが、お食事を楽しみにしておられる患者さんに、安全で美味しい食事を提供できるようスタッフ一同努めています。

特徴1

クリニカルサービス(栄養管理)について

当院では、入院・外来の患者さんとそのご家族を対象に、個別の栄養指導を行っています。

入院

入院栄養指導

患者さんが入院されると、医師・看護師・薬剤師・管理栄養士等による、入院計画書が作成されます。その中で、特別な栄養管理が必要であると判断された患者さんには、医師の指示に基づき、患者さんの病態に合わせた治療食の内容を検討します。

日々の生活状況や食生活を考慮しながら、実現可能な食事療法や食生活改善のプランを一緒に考えご提案させていただきます。

また糖尿病や腎臓病の教育入院も行っています。

栄養指導室では実際に調理のポイントなどを見ながら説明させていただきます。飲み込むときに不安を感じている患者さんには、トロミ剤やゼリー剤を使っての指導も可能です。希望される方は事前にお申し出下さい。

         栄養指導室

チーム医療

チーム医療としてはNST(栄養サポート)チームをはじめ、糖尿病サポートチームや心不全チームなど他職種と連携しながら活動をしています。

外来

外来栄養指導

場所
本館2階相談室または新館4階栄養指導室

月曜日~金曜日の9時~17時まで、食事療法が必要な患者さんの栄養相談を予約制で行っています。

また令和2年7月より外来化学療法を行っている患者さんの指導を化学療法室で行っています。

相談には、医師の栄養指導依頼が必要となりますので、ご希望の方は主治医にお申し出下さい。

栄養指導室では実際に調理のポイントなどを見ながら説明させていただきます。

健康サポート外来

糖尿病透析予防や糖尿病患者さんの指導を行っています。

特徴2

フードサービス(給食管理)について

入院時給食について

食事の提供時間は朝食午前7時30分、昼食正午、夕食午後6時となっています。

保温・保冷配膳車を使用し、衛生管理を図るとともに、冷たい料理は冷たく、温かい料理は温かく、適した温度で食事を召し上がっていただけるようにしています。

当院の食事の種類は、一般治療食として常食や軟流食、特別治療食として、糖尿食、脂質異常食、腎臓食、その他食種として嚥下調整食や濃厚流動食など100種類以上の食種をご用意しています。

献立内容の一例として、赤飯の日や焼肉の日、散らし寿司の日が毎月の献立に組み込まれています。令和4年からは委託給食会社さんのご厚意で、旬の果物を提供する季節の果物の日が追加されました。また 令和5年からは、併設している老健とも献立を共通にすることとなり、季節感のある行事食の一環として47都道府県の郷土料理も取り入れることになりました。

料理一例

郷土料理

      トマトカレー(埼玉県) 

     ゴーヤチャンプル(沖縄県)

     鶏肉のオレンジ煮(愛媛県)

個別対応

身体状況により、おにぎり・串刺し・刻み・嚥下食など形態別の対応と、食欲不振の患者さんには訪室して出来る範囲で希望をお聞きしています。

ハート食は、治療で食欲のない患者さんに、あらかじめ用意した主食・主菜・副菜・デザート・飲み物の合計53種類のメニューから、患者さんの食べたいものを選んでいただき提供するメニューとなっています。

また、食事だけでは十分な栄養摂取ができない方のために、栄養補助食品も多数採用しています。

ハート食一例

誕生日カード、メッセージカード

入院中の患者さんに、季節を感じていただくために季節のメッセージカードを、誕生日の患者さんにはお誕生日カードをお食事のトレーに置かせていただいています。

       季節のメッセージカード

        お誕生日カード

スタッフ紹介

   栄養部部長(医師)と栄養部スタッフ

        委託給食スタッフ

メンバー:管理栄養士6名 栄養士1名うち、

  • 日本糖尿病療養指導士認定機構 糖尿病療養指導士  1名  
  • 日本病態栄養学会 病態栄養専門管理栄養士  1名  
  • 日本臨床栄養代謝学会 NST専門療法士  1名  
  • 公益財団法人日本管理栄養士会 在宅訪問管理栄養士  2名 

所属学会

  • 日本栄養士会・兵庫県栄養士会
  • 日本臨床栄養代謝学会
  • 日本病態栄養学会
  • 日本摂食嚥下リハビリテーション学会
  • 日本在宅栄養管理学会

実績(令和4年度)

  • 栄養指導件数…3,189件
  • 提供延べ食数…219,708食

加算

  • NST加算
  • 早期栄養介入管理加算
  • 栄養情報提供加算
  • 入院・外来栄養食事指導料
  • 糖尿病透析予防指導
  • 居宅療養管理指導(訪問栄養指導)