抗菌薬適正使用支援チーム(AST)
診療科・部門
- 診療科
- 内科 呼吸器科 消化器内科 循環器科 外科・消化器外科 小児科 眼科 耳鼻咽喉科 産婦人科 皮膚科 整形外科 泌尿器科 脳神経外科 放射線科 麻酔科 心臓血管外科 リウマチ膠原病科 心療内科・精神科 歯科口腔外科 形成外科 血液内科 乳腺外科 神経内科 病理診断科 救急科 診療科一覧
- 部門
- 手術部 高度治療室(HCU) 人工透析部(透析センター) 健診部(健診センター) 救急部 在宅医療部 地域医療室 診療情報管理室 内視鏡室(内視鏡センター) がん診療支援室(化学療法室) 薬剤部 リハビリテーション部 臨床検査部 臨床工学部 放射線部 栄養部 看護部 部門一覧
- チーム医療
- 栄養サポートチーム(NST) 感染制御チーム(ICT) 褥瘡対策チーム 健康サポートチーム 認知症ケアチーム 排尿ケアチーム 抗菌薬適正使用支援チーム(AST) 心不全チーム 緩和ケアチーム 肺塞栓血栓予防対策チーム 災害派遣医療チーム(DMAT) 骨折リエゾンサービス(FLS)チーム チーム一覧
- 専門外来
- 健康サポート外来 認知症外来 禁煙外来 デバイス外来 CPAP外来 ペイン外来 母乳外来 フットケア外来 緩和ケア外来 スポーツ外来 がん看護相談外来 スリム外来 専門外来一覧
チーム概要
抗菌薬適正使用支援チーム(AST:Antimicrobial Stewardship Team)は、抗菌薬を使用する際に、個々の患者さんに対して最大の治療効果を導くと同時に、副作用や耐性菌の出現を最小限に抑え、いち早く治療が完了できるよう、抗菌薬の選択や投与量・投与方法の提案などをおこない、安心・安全な感染症治療を受けていただけるよう、多職種で連携しながらサポートします。
メンバー
医師、薬剤師、看護師、臨床検査技師、事務員
活動内容
- 主治医から相談があった患者さんに対し、抗菌薬の選択や、投与量・投与方法の提案をおこない、ラウンドで経過を把握します。
- 血液培養が陽性となった患者さん、多剤耐性菌感染患者さん、届出制対象抗菌薬や広域抗菌薬を使用している患者さんに対し、抗菌薬の種類や用法・用量、治療期間が適切かどうかを検討し、その結果を主治医へフィードバックします。
- 適切な検体採取や、アンチバイオグラムの作成など、微生物検査・臨床検査の質を保つ
- 抗菌薬の使用状況、耐性菌発生状況等を常に把握します。
- 抗菌薬の使用状況、耐性菌発生状況等を、医療関連感染対策委員会(ICC)等で定期的に報告する
- 抗菌薬の適正使用について、研修会を企画・開催します。
- 抗菌薬適正使用に関するマニュアルの作成、見直しをおこないます。
- 院内で使用可能な抗菌薬の見直しを定期的におこないます。
- 他の医療機関からの抗菌薬に関する相談に応じます。